オフィスカジュアルで男性が注意すべきポイントと靴の選び方を解説

オフィスカジュアルを取り入れている会社はどんどん増えています。これまでスーツを着て仕事をしていた方にとっては、コーディネートが頭痛の種ということもあります。

オフィスカジュアルで重視するべきは、清潔感です。ここでいう清潔感とは自分の体のラインを最もよく見せる服を着用することと、服にしわやしみがついていないということです。

さらにいえば、オフィスカジュアルにおいて避けるべきアイテムも知っておく必要があります。

この記事ではビジネスにおけるカジュアルとはどんなものを指すのか、ラフになりすぎないアイテムや色、素材の選び方が分からない方に向けてポイントを絞っています。また靴の選び方についてもふれているので参考にしてください。

ビジネスカジュアルとの違い

ビジネスカジュアルは、訪問先の企業にも失礼のない服装と捉えられます。対してオフィスカジュアルは、自分の勤めている会社に来客があっても失礼のない服装と考えてください。

2つのスタイルに共通しているのは、スーツのような堅苦しさは必要ありませんが、くだけすぎた服装でもいけないということです。自分の勤めている会社の特徴や、一緒に働く人たちの服装をよく見ていれば、自然とふさわしいアイテムを選択できます。

自分の選んだアイテムがオフィスにふさわしいか判断できないときは、周囲の意見を聞いてください。

ジャケットとシャツ

オフィスカジュアルに適しているのは、テーラードジャケットと襟のついたシャツです。どちらのアイテムも襟がついているだけで品がよくみえ、どんな立場の人に対しても心証を悪くしません。

シャツを選ぶときは、襟の高さにも気をつけるべきです。ノーネクタイでもきれいに見えるのは、ボタンダウンカラーとワイドオープンカラーです。こなれた印象を出したいときはホリゾンタルカラーのシャツを選んでください。

色はネイビーかグレー

男性の場合、アイテムの色はネイビーかグレーを選ぶのが最も適しています。フォーマルな印象を保ちつつカジュアルさもキープでき、オフィスでもしっくりとなじみます。

ビジネスシーンで相手に自分を印象づけたいときは、ポケットチーフを差し色に使ってください。

素材や機能

ビジネスシーンでよく使われている服の素材はウールですが、オフィスカジュアルでも使うことができます。また秋冬シーズンには起毛フランネルのものは保温性が高く、おすすめです。

ほかにもコットン素材のものは丈夫ですし、ポリエステル素材ならストレッチ性に優れているうえ機能性も高いため、オフィスカジュアルに適しています。

オフィスカジュアルで避けるべきアイテム

オフィスカジュアルで避けるべきアイテムは、ジーンズです。襟のないTシャツやカットソーも同様です。

デニムやジーンズは作業着にカテゴライズされるため、オフィスにはふさわしくないとしている企業が多くみられます。

ですが、会社によってはジーンズをよしとしているところもあります。この場合、取引先や訪問先に失礼のないようにダメージジーンズは避けるべきです。

もしも襟のないTシャツやカットソーを着用するときは、上にジャケットを羽織ってフォーマルさをプラスしてください。襟元が伸びていたり、よれていたりするようなものは絶対に着用してはいけません。

靴の選び方

ジャケットとパンツを合わせたスタイルならレースアップシューズが合っています。ポロシャツを着用したカジュアルなスタイルなら、ローファーがおすすめです。靴とベルトの色を合わせると、統一感が生まれます。

スニーカーの場合はカラー配色を2色までに抑えてください。ほかにはビジネスシーンにも溶け込める、革製のデザインスニーカーもあります。

まとめ

オフィスカジュアルは、社内へ急な来客があっても失礼にならない服装を指します。ビジネスカジュアルは、取引先やクライアントなど訪問する企業にも失礼のない服装をいいます。

この2つには明確な定義や決まりはありませんが、自分の勤めている会社や部署、業界などに合わせた服装を心がけてください。

男性がオフィスカジュアルのコーディネートをするときは、ジャケットとシャツは襟のついたものを選ぶことです。色はネイビーかグレーが最も適しています。素材は機能性と着心地のよさを兼ね備えたポリエステルか、丈夫でカジュアルなコットンがおすすめです。

また靴も含めてトータルのバランスを考えてコーディネートしてください。ベルトと靴の色を合わせると、統一感が生まれます。